2024-07-01から1ヶ月間の記事一覧

えごまの葉とモロッコインゲンを初めて買ってみた。えごまの葉はしその葉より値段あたりの量が多かったから、モロッコインゲンは最近売っているのをよく見かけてて食べてみたかったから。コールスローにえごまの葉を混ぜてみた。ミントみたいな味でおいしか…

湿り気の少ない風がずっと吹いてた。家の中はそれほど暑くなかった。空にはもやが少なくて、遠くに御嶽山の形が見えた。夏らしい黒い姿になってた。 とりむね肉とズッキーニとトマトのみそ汁。おいしかった。

暑いから電子レンジでみそ汁作った。きのこと昆布と少しの水を電子レンジで沸かした。汁が熱いうちに冷凍の小松菜とオクラを入れてしばらく置いておく。分量まで水道の蛇口から水を入れたらみそを溶かして出来上がり。野菜がちょうどよい感じの生っぽい味に…

朝からかき氷を食べに行った。近所にある喫茶店、和風のコメダ。シロップは宇治、ミルク金時のトッピング。氷がキンキンに冷えたものじゃないようで、あっという間に溶けてった。食べてる間に半分以上が液体になってしまった。でも頭がキーンとならずにリラ…

紙のメモが溜まってたから片付けた。コピー用紙の裏紙を10cm x 10cmに切ったものに、思い付きを書き殴ったり、何か読んだときの抜き書きだったりがしてある。積み重ねたら15cmぐらいの高さになってた。この山を見るたびに何か大事なことがここに埋もれてしま…

朝、窓から冷えた風が入ってきた。あっという間に濃く黒い雲がかかって空が暗くなった。ちょっとの間、雨と強い風だった。雨が止んだら、遠くの空の低いところが群青色の帯になっていた。夜明け前のような色だった。 小松菜の白和え、オクラとあげときのこの…

天気予報では今日は特に暑いらしいと聞いた。だけどいつも通りプールに向かった。空気がほかほかしてた。確かに歩いている人がいつもより少ない気がした。暑さで何か考える余裕がなかった。なんでなのか油断したら目的地までたどり着けないような気がした。…

一人だったから適当ごはん。冷凍してあったトマト缶の残りをとりがらスープのもとで味付けして、きのこ、オクラ、セロリ、魚肉ソーセージ、たまご、チーズを具にした。ごはんも入れた。おいしかった。

暑いので朝から夕方まで各々の定位置でそれぞれのパソコンに向かって何かして過ごした。夕食はパンダエクスプレスが食べたいね、となったのでショッピングモールに行った。建物の中がどこもなんだかぬるい。のぼせるほどではないけれど、涼しいとはいえない…

ひるがの高原まで車で行って帰ってきた。高速道路で高原まで上って行って、一般道で下ってきた。高原だったら涼しいかなと期待して行ったけど、全然蒸し暑かった。ソフトクリームがおいしかった。高原では湿原や分水嶺の公園を散策した。人が少なくてのんび…

梅雨明けですか。朝からセミがざんざん鳴いてる。日差しが強いけど、空気はあまり湿っていないから家の中が涼しい。夏っぽい。 散髪に行った。昼間はもうセミが鳴いてなかった。シャンプーなしの床屋さん、個人でやってるっぽい雰囲気、行くのはもう3回目。…

お金をどうやって得るのかを夢想して一日が過ぎていく。できそうなことはなんでもやってみようと思うのだけれど、何にも手をつけていない。風は吹くのか。 とりむね肉とたまごとセロリのみそ汁。冷奴、しょうがとしそにごま油としょうゆ。おいしかった。

フリーランス案件紹介サービスの人とオンラインで面談してもらった。結論としては、登録サービスの選択を間違えた。私の経歴、現状ではそのサービスで紹介してもらえる案件がほぼないそうだ。場違いなところに登録してしまったみたい。それでも自分の現状に…

世間は三連休でもうちでは普通の日だった。いつものように家族を仕事に送り出した後はパソコンの前に座って一日が過ぎるのを待った。 みそ汁に缶詰のトマト。豚肉とセロリ、オクラ。おいしかった。

前の日と同じようにゲームのイベントへ出掛けていた家族を迎えに夕方のイオンに行った。半額のお弁当を買ってみた。ビリヤニ、インドカレー、中華おかず、豚の角煮。カレーはレーズンの味ばかりして甘かった、デザート的においしい。豚の角煮は臭かった。中…

スマホうろうろゲームのイベントの日だそうで、朝から家族を駅まで送った。都会の大きな公園の中を夕方までぐるぐると歩きながらゲームをするそうだ。 職務経歴書を書いてみた。自分が売りに出される市場がどんなものかよくわからない。何が売りになるのか、…

現実逃避のためか X(Twitter)の「おすすめ」タブをいつまでもスクロールし続けてしまう。気がつくと1時間ぐらい経っていることがある。スマホの利用時間制限機能を有効にしてみた。だらだらと過ごした後のやましさを感じずに済むので気分が楽になった。 家族…

職務経歴書を書くため、いつ就職していつ退職したのか書類を探して年表を作った。そこまでやって力尽きた。続きはまた明日。完全な無職になってから6年が経っていたことを確認できた。 夕方、気晴らしにショッピングセンターに行った。100円ショップや本屋さ…

一人暮らしだから朝起きる理由がない。目覚まし時計はセットしなかった。いつもより30分早く目が覚めたけどもう一度寝た。次に目が覚めたときはいつもより30分遅い時間だった。布団から起き出して洗面を済ます。いつもは家族が身支度している間は部屋の掃除…

家族は遠くまで仕事に出かけた。週末まで帰ってこない。 窓を開けたら雨のにおいがした。空は黒っぽい雲がかかってた。まだ雨は降っていなかった。降る前にたどり着けるか五分五分の賭けだったがプールに向かった。冷えた風が吹いて、いよいよ降り出しそうな…

家族が夕食に食べたいものをリクエストできる日だった。ハウスのジャワカレーが指定されたのでカレーを作った。豚ひき肉とズッキーニ。おいしく作れた。皿にカレーとごはんと豆腐をのせて食べた。満足した。

土曜、先週に続いて家族は午前中にパン屋さんへ食パンを買いに行った。ちょっとお金を出すとよりおいしいパンが食べられることを知って、もっと食べたくなったらしい。今度は山型の食パンを買ってきた。トーストしてマーガリンをぬって食べさせた。おいしい…

ベランダにアブラゼミがいた。洗濯物を干そうと出たら、足下でビビッと短く鳴いた。ひっくり返って足をもぞもぞしていた。ほうきでつついてみたけど少し羽をバタバタさせただけで鳴かなかった。羽が欠けているようにも見えた。ほうきでベランダの端へ掃きと…

プールへ行くために外に出た。白っぽい青空だった。片道三十分弱。暑いのを覚悟して日傘をさして歩き始めた。少し歩いたところで、しっかりと厚みのある大きな雲がちょうど私の歩く道の上にかかって日差しを遮ってくれた。道程の半分ぐらいは日陰を歩くこと…

健康診断の血液検査の結果を聞いてきた。異常なし。2年前からの推移をグラフにした紙をもらった。体重、 腹囲、中性脂肪、悪玉コレステロールが年々微増している。どれもまだまだ基準値の範囲の下の方ではあるけれど、なんとなく気にかけて生活することにす…

なんだか頭がはっきりしないからハチマキした。手拭いを頭に巻いてギュと締めた。締め付けられる感覚が心地よい。 月が変わってたから机の上のカレンダー*1を新しくした。三ヶ月ごとにコピー紙に印刷して折り紙する。カレンダーに書き込みはしないからこれで…

朝、カーテン開けたらベランダの塀にカミキリムシがいた。光沢があって、力が強そう。前の晩に窓の外で硬い物が軋むような音がしていて、家族が何の音だろうねと言っていた。私は冗談でゴキブリが網戸を開けようとしてるんじゃない、などと言ったのだった。…

パンにクリームチーズを塗って食べたいと家族が言った。クリームチーズは前もって買っておいた。午前中、家族が近所のパン屋さんに食パンを買いに行った。いつもドラッグストアで買う食パンの倍の値段のものを買ってきた。ぎっちりずっしりとしていい匂いの…